BELLAGIO KYOTOKURAMAGUCHI
べラジオ 京都鞍馬口
- 2017年3月建築
- 1K・1DK
地下鉄「鞍馬口」駅 徒歩9分。冠木門が特徴の和風マンション
物件の特徴
- 趣きある小川通の街並みに溶け込む和の外観
- 茶道文化に倣った「露地」造りのアプローチが、高級感をプラス
- 1Kタイプ洋室には備え付けの棚・ポールがあり、収納力ばつぐん
- 1DKタイプは可動式間仕切りで2人暮らしにうれしい間取り
ROOM部屋
間取り
2種類(1K,1DK)、7タイプの間取りがございます。
室内写真
COMMON AREA共用部
LOCATION周辺
アクセス
地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅へ徒歩9分。
市内中心部を縦断する路線で、「四条」駅や「京都」駅へも乗り換えなしでアクセス可能。
堀川通からは市バスも利用でき、市内各所への移動も快適です。
-
地下鉄烏丸
「鞍馬口」駅
徒歩9分
1番出口(約700m)
-
京都市営バス
「天神公園前」停 徒歩3分
-
京都市営バス
「下総町」停 徒歩14分
※徒歩分数は現地からの地図上の計測距離で80mを1分、 自転車分数は300mを1分として計算したものです。(記載データは令和7年10月調べ)※所要時間はいずれも乗車時間で、乗り換え時間等は含みません。
周辺環境
烏丸通沿にはスーパーやドラッグストアが揃い、日常のお買い物も快適です。
周辺にはカフェや飲食店、歴史ある寺社があり、京都らしい静けさと風情が漂います。
同志社大学や大谷大学など自転車通学圏内の大学が多く、落ち着いたひとり暮らしにぴったりです。
-
❶ 妙覺寺
神社・仏閣53m(徒歩1分)
日蓮宗の古刹。織田信長ゆかりの寺として知られ、静かな境内には美しい庭園や文化財が点在。歴史と芸術が調和する、隠れた名所です。
-
❷ 水火天満宮
神社・仏閣220m(徒歩3分)
日本最初の天満宮とされる古社。火難・水難除けのご利益があり、静かな住宅街に佇む癒しのスポットです。
-
❸ 古書と茶房 ことばのはおと
カフェ350m(徒歩5分)
町家ブックカフェ。静かな空間で古書に囲まれながら、読書と手作りスイーツが楽しめます。猫モチーフの「にゃんこパフェ」も人気の一品。
-
❹ アジェ 北店
飲食店450m(徒歩6分)
塩ホルモンが有名な焼肉店。名物「ホソ塩」は、ぷりぷり食感と炭火の香ばしさが絶品。清潔感のある店内で、ひとり焼肉からグループ利用まで幅広く楽しめます。
-
❺ 鞍楽ハウディ
ショップ700m(徒歩9分)
地下鉄「鞍馬口」駅すぐの複合型スーパー。食品館を中心に、ドラッグストアや100円ショップ、フィットネス、歯科などが揃い、日常の買い物や暮らしに便利な施設です。
OUTLINE物件概要
- 築年月
- 2017年3月
- 種別
- マンション
- 構造・規模
- 鉄筋コンクリート造 地上5階建て
- 総戸数
- 27戸
- 間取り
- 1K・1DK
- 住所
- 京都府 京都市上京区新町通御霊前上る下清蔵口町
- 最寄駅
- 地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅 徒歩9分
- 敷地面積
- 379.17㎡
- 建築面積
- 217.94㎡
- 駐車場
- 2台
- 自転車駐輪場
- 27台
- バイク駐輪場
- 5台
※本ページの内容は2025年10月20日時点のものです。
REVIEWS口コミ
入居者様にお答えいただいたアンケートの結果をご紹介します。
-
H.S様/30代/女性
4.6
住んでみて良かったこと・エピソード
南向きで京都タワーが見える眺めが最高です。
窓が多くて風通しが良く、周辺の環境も素晴らしいと思います。
アンケート原紙
-
C.O様/20代/女性
4.5
住んでみて良かったこと・エピソード
周辺が静かで落ち着きます。観光地・京都の中でも住みやすい場所だと感じます。
アンケート原紙
-
Y.I様/30代/女性
3.6
住んでみて良かったこと・エピソード
エントランスが京都っぽくて、良い。
アンケート原紙
-
K.N様/50代/女性
3.8
住んでみて良かったこと・エピソード
ネコを飼える物件が少ないのでとても良い。
収納が少ない分、キャットウォークにもなる棚が設置されているのも気に入っている。(ネコがいつも走って喜んでいる)
テラスも広いので日当たりが悪いのが残念だが、ペット飼いには良いと思う。
まん中・北向きの為、日が全く部屋にささないのだけが欠点。
アンケート原紙
-
Y様/40代/女性
3.6
気に入っている設備
そうじがしやすい
アンケート原紙
-
アンケート原紙
YK様/20代/女性
3.3
-
アンケート原紙
匿名様/男性
3.3
-
アンケート原紙
Y.A様/30代/女性
4.6
-
アンケート原紙
匿名様/30代/女性
4.0
ページの先頭へ